この日のいざ酔い日記は・・・
赤坂『駄酒落』さんへ。以前から一度伺いたいと思い・・・1月に予約をしていましたが、体調不良でやむなく断念したお店。前日キャンセルでご迷惑をお掛けし、そのお詫びも含め早目に伺いたいと思っていました。
この日は・・・日本酒の大好きな素敵な友人をお誘いし・・・初訪問をアシストして頂く事に♪
赤坂駅で待ち合わせ。歩いて3分でお店に到着。初めてのお店訪問はやっぱり緊張するけれど・・・今宵は強い味方がいるので!!
さて・・・店内に入り予約の名前を告げると・・・どうぞこちらへとカウンターの一番端に案内される。早い時間だったので、Lの字型のカウンターの真ん中あたりの席も空いていたけど・・・案内された席は、お酒の冷蔵庫の真正面。せっかくなので・・一番良い御席をご案内させていただきました・・・と素敵な一言!!前回キャンセルしたにも拘わらず・・・なんと嬉しい心遣い(#^.^#) こちらがその冷蔵庫! 友人といばしみとれる♪

こちらのお店は・・・色んなお酒を味わってほしいと、22種の純米酒から・・・3種(全1合半)を味わえる「嗜(たしな)み」と、5種(全2合半)「ほろ酔い」という嬉しい企画!?があるんです♪

まずは、そこからスタートです・1杯の量は90mlなので3杯で1合半。普段はお酒はお任せの小生ゆえに迷う迷う~(*/∇\*) 友人は冷静に・・・詳しく書いてあるお酒の品書きを見つつの品定め! こちらが詳細・・・



そして・・・選んだお酒はこちらです。まずは・・小生~

こちらは・・・友人~

何を選んだかは・・・杯をずらすと分かります♪ 小生・・

二・・黒兜、十・・花陽浴、十六 大正の鶴 今回は種類が多いので・・・銘柄のみで! そして友人・・

9・・慶樹、11・・蒼空、7遊穂 やっぱり今まで飲んだ事がないお酒を飲んでみたい・・・でも1つは知った味・久しぶりの味の選択に!
突き出しは・・・蜆の味噌汁にこちらです。

蜆の味噌汁はとっても嬉しい(^^) でも・・写真は失敗。お酒を楽しみながら・・話を楽しみながら・・・しまったつまみを忘れてた~f(^^;) こちらがつまみの品書き、裏表~


飲み心をくすぐる品々。友人と相談しつつ・・勝手にオーダー♪ まずは・・・五島列島かつお生節・直火原木燻し焼き♪ 一番人気のこちらの品は・・・普通のなまり節よりとっても柔らかく仕上げてあるとの事で・・・噛み締めて旨し♪

そして・・・大好きな小鯛の笹漬け

続いて・・・ひともじ・ぐるぐる! こちらは熊本の郷土料理で本当はわけぎで造るそうですが・・・本日は葱バージョン♪

見目麗しく・・・食べて旨し! このアングルは・・・友人のアドバイス♪
さてさてお酒は・・・小生はまたまた3種

6・・独楽蔵、15・・房島屋、18・・千代むすび 強力。友人は22種以外の限定美酒から・・空というお酒をチョイス。22種の定番のお酒のほかに・・新しいお酒、珍しいお酒をかわるがわる入れてるそうです。品書きを写したはずが見つからない!? つまみも追加で・・・ぎんなん 大粒ぎんなん~

ワカサギの南蛮♪

フロマージュ・フレ 熟成前の生チーズとのこと・・・さっぱり旨し!!

お試しで頼んだお酒も1合でお代わりしたり・・・いろいろとお酒を楽しんで・・・



この他にも飲んだ気がするが・・・写真が何故か!?見当たらない(@_@)
とってもまったり楽しんでるとご主人が・・・もし良かったら飲んで下さいと~

頂きつつ・・・小さなラベル!?の一升瓶を見させて頂く!!

北海道のお酒なんです。旨いでしょ~とご主人の笑顔にもちろんうなずく小生と友人(⌒^⌒)b おそらく・・北の錦 純米吟醸 北斗随想 酒米は・・『吟風』『彗星』 気になったので・・後からこっそり調べてみる!! ご主人からも色々とお酒の話も聞きながら・・・こんな嬉しいプレゼント♪お酒のプレゼントが一番!?嬉しい\( ^o^ )/
さてさて・・つまみを追加。トリオ・ザ・ジャパンV(^-^) こちらのお店の名前は駄洒落・・・いや違った!駄洒落の真ん中の文字をお酒に代えてる!!正しい名前は『駄酒落』 ご主人の遊び心がとっても楽しい♪ そしてこちらは・・・酒粕酵母の手造りパン。よもぎ・黒ゴマ黄な粉・紅麹の3種。

パンに付ける・・辛味噌!?とバジル・・・いや紫蘇・・・この頃からだいぶ酔い!!気持ちで・・・

で・・・湯豆腐に至っては・・・写真ピンボケ~

ラストのお酒をご主人にお任せ!! 今まで飲んだお酒を確認して頂きつつ・・・出てきたのはこちら!!

よく飲み・・よく食べ・・よく話をしました(^^) 口あけでお店に入ってから、お客さんは入れ替わり立ち替わり。賑やかな店内も・・気付くとだいぶ静かになった。とっても満足な夜は・・・足元が怪しいf(^^;) 溜池山王の駅まで友人と早歩きで・・・着いた時には・・・赤坂駅で待ち合わせてからなんと5時間。ながながとお付き合い頂き友人に感謝♪ ご馳走さま~